人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Spirit of Healing

rihoyng.exblog.jp
ブログトップ

健康フォーラム

昨日、私が在学するホメオパシー校の日本校校長であるDr.ロバート ハシンガーとサンプラザ ホメオパス 中野さんによる、健康フォーラムへ行って来ました

中野さんは我校の一期生
ご自身の体験をきっかけに健康に目覚められ、様々な健康法を試し、ホメオパシーと巡り合ったとのこと

「真の健康とは何か?」をテーマに、授業の時のように熱いドクターの話が繰り広げられました

私たち生徒は、もう当たり前だと思っている健康の概念や、ホメオパシーというものについて、実に分かりやすく説明され、一緒に参加した友人は「これをみんな聞いたら、もっと意識が変わると思う」と言っていました

やはり、全てはそこから始めないといけないのだと、改めて実感しました

健康であることは、全てにおいて自由であること
身体面においても、自由に行動できること
感情面においても、自由に表現できること
精神面においても、自由に考えることが出来ること

それら全てが自由であって、初めて真に健康であるといえる、という話がありました

「健康な人は過労死できない」
とも言っていましたが、確かにそうですよね

その状況に陥って、病へと発展する背景には、必ずpreposition(感受性)があります
それに気付き、癒すことが出来るのは、個人でしかありえません
ホメオパシーにしても、その他の治療法で治癒に向かったとしても、治癒のきっかけを与えてあげられるのは、本人の気付き意外に無いのですよね

「ホメオパシーのレメディは、本来の健康へ導くナビゲーションシステムようなもの」
レメディは薬理的効果のある成分は一切含んでいません
その植物や物質の持つ「情報」のみが記憶されています
なので、アロパシー(西洋医学)や漢方等の薬のように”成分が成分に効く”というのとは違います
「そこの信号を右に曲がって真っ直ぐ」というように、健康へとナビゲートしてくれる情報なのです

ということは、一度にいくつもレメディを飲んだとしたら、大変なことになります
「そこの信号を右に曲がって左にも曲がって、曲がらずに真っ直ぐ」
などと、いくつものレメディが同時に異なる情報を発信してくることになります
こうなると生体はどうして良いか分からず、「こんな間違った情報ばかりじゃ、いちいち信用していられるか!」と、暴走し始めます
完全に混乱してしまった生体は、もう何のレメディも効かなくなってしまうのです
クラシカルホメオパシーの重要性を、分かりやすく説明してくれました

その他の療法についても、興味深い話がありました
knowledgeとunderstanding、知識と理解は大きな違いがあるということ
例えば西洋医学や漢方や、それを専門に勉強し、とても知識がある治療家であっても、真の意味で”今生体に何が起こっているのか”を理解していなければ、本当の治癒をもたらすことはできないということです

そして、共通の理解を持つことの大切さについても言及していました
ホメオパスであっても、漢方医師であっても、鍼灸師であっても、アロマテラピストであっても、今生体に何が起こっているのかを、自分の言語だけでなく(例えば漢方の専門用語、経絡や経穴だけでなく)西洋医学的にも説明できることが大切である、ということです
それはお互いの相互理解にもつながりますし、その療法での治療を妨げない、あるいは無駄にしない事へもつながります
また、世の中沢山の健康製品が溢れていますが、”商品を売るため”の汚染した情報に踊らされる危険性もなくなります

最後に、中野さんのお話で印象に残ったものを一つ
ホメオパシーに出合ってから、嬉しい偶然が沢山やってくる、ということ
確かに私も、ホメオパシーを本格的に勉強し始めて2年半、その間良い恋愛をし、結婚をし、自分の将来目指す方向性が見え、happyだと思える瞬間が増えたように感じます

これについてドクターから、理論的な説明も加わりました
ホメオパシーによって、生体はバランスの取れた状態になる
それによって、今までバランスを取る為に使っていたエネルギーを、自分のことに使うことが出来るからだ、と
例えば、バランスが取れた状態で立っている人が、片足立ちをするのは簡単
しかし、バランスが取れていない人が片足立ちをしようとすると、その為にものすごいエネルギーが必要になる
納得です さすが、ドクター

まだまだ知らない人の多いホメオパシーですが、薬局で風邪薬を買う感覚でレメディを購入して使えるような世の中になっていくといいな~
未熟ですが、私の実体験も踏まえて、そして経験を積みつつ、世に広めていこうと決意を硬くした一夜でした
by riho_yng | 2007-10-24 10:23 | ホメオパシー

IFA認定アロマテラピストRIHOの徒然日記 ホメオパシー校を卒業し二人の子供とナチュラルな日々を楽しんでいます☆国産エッセンシャルオイルのトリートメント「和のアロマテラピー」サロンも始めました


by riho_yng